B型肝炎のよくある質問

資料収集について

給付金をもらうための必要な資料を知りたいです。

給付金をもらうためには、幼少期に受けた集団予防接種が原因でB型肝炎ウイルスに持続感染してしまったことを証明しなければなりません。

そのために必要な資料は、

①ご依頼者様がB型肝炎ウイルスに持続感染していることを示す検査結果
②ご依頼者様の母子手帳や注射痕など、満7歳になるまでに集団予防接種を受けていたことを示す資料
③母子感染ではないことを示すためのお母様もしくは、年長のご兄弟(お母様が亡くなっている場合)の検査結果
④その他の感染原因がないことを示すためのカルテなどの医療記録などが必要となります。

なお、母子感染によってB型肝炎ウイルスに感染してしまった方についても、給付金が支払われる場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。

給付金をもらうための資料の取り寄せも行ってくれますか。

大変申し訳ございませんが、原則として、資料の収集はご依頼者様にお願いしています。収集で不明な点などは、適宜弁護士がサポートさせていただきます。

B型肝炎訴訟手続に必要な資料は、ご依頼者様の症状等に応じて、異なってきます。そのため、カルテや検査結果など、医療機関から収集しなければならない資料については、当事務所がご依頼者それぞれに対応したご説明をさせていただきます。

なお、揃えられない資料があれば、代替できる書類についてアドバイスさせていただきます。最後には、集めていただいた資料にもとづき、給付金を請求するための要件を満たしているか、必要書類に漏れがないかチェックを行うなどし、訴訟の準備に入ります。

B型肝炎に感染していますが、母子手帳がありません。どうすればいいでしょうか。

予防接種台帳など、他の資料を証拠書類として提出することができます。ご依頼者さまの状況をお伺いのうえ、弁護士より適宜説明させていただきます。

CONTACT

法律相談ご予約のお客様
弁護士へご相談可能な時間帯
平日:10:00~最終受付18:00 /
土日祝:10:00~最終受付17:00